施工ギャラリー

玄関はお子様のベビーカーやアウトドアグッズなどを置ける広々土間スペースです。
動線がコの字型なので、玄関ドアを開けてもお家の中が丸見えにならないのがいいですね♪
畳コーナーには、お施主様のご希望で日本の工芸品である組子を採り入れました。
麻の葉や胡麻、七宝といった様々な文様を組み合わせた組子は、古き良きものでありながら現代のナチュラルテイストのお家にも自然となじみ、オリジナリティあふれる空間に仕上がりました。
限られた空間を有効利用するために、ダイニングテーブルは置かずカウンターで食事をとるスタイルに。
お施主様が選ばれたペンダントライトが美しく、後ろの下がり天井の間接照明と相まっておうちカフェのようなおしゃれな雰囲気になりました。
食事だけでなく、お子様の宿題や、PCで仕事をしたり、ご夫婦でお酒を楽しんだり。
マルチユースなスペースとして活用できるのがとっても魅力的です。
階段下はアトリエスペース。
ご夫婦ともにお裁縫がご趣味とのことで、布を広げたりミシンを置けるよう広めのワークカウンターになっています。
天井が一部すのこ仕様になっています。2階の窓からの光を落としたり、風を通すので空気が循環する役割も担っています。もちろん、ハートムリビングの家は全棟【高気密・高断熱・計画換気】なので、外気の影響を気にせず一年中快適に暮らすことができます。
お施主様こだわりのくじらの照明は、建築当初からご希望されていたもの。
くじらが光の中を泳ぐ姿は、見るたびに元気をもらえて、ワクワクをプラスします♪
洗面ボウルとミラーもスクエア型で揃えていて、シャープな印象ですね。
脱衣室のアクセントクロスは、奥様が選ばれたウィリアムモリスの輸入壁紙。
お気に入りのアクセントクロスで暮らしに彩りを加えることができるのも、注文住宅の良さですよね♪
ホワイトの鉄骨階段はナチュラルなお家に自然と溶け込みます。
階段の吹抜け部分にはピクチャーレールを設置していて、奥様が作られたタペストリーを飾られるそうです。
窓からのぞく景色と合わさって、ギャラリーのような素敵な雰囲気になりそうですね♪
ファミリークローゼットは、置く予定のものに合わせて棚やパイプが配置されています。
パイプ部分にはハンガー収納、そうでない部分には置き家具を使用して十分な収納量を確保しました。

主寝室にはグレージュのアクセントクロスを採用し、深い眠りにつけそうな落ち着いた雰囲気となりました。
飾り棚にはお気に入りの雑貨を飾るように、また上段の棚板には溝が彫ってあるのでお札を立てかけて神棚のように使用できるようになっています。
こども部屋は壁を作らず、お子様の成長に応じて必要になった時に分けられるよう、フレキシブルなスペースになっています。
ドアや窓、換気やコンセントの配置まで考えられて設計されていますので、お子様が個室を必要とするときに壁を作り、お子様がお家を出られてご夫婦だけになったら壁をなくして広々使うなど、暮らしの幅が広がりますね。

施工事例一覧
ハートムリビングについて
より詳しく知りたい方はこちら!
- ハートムリビングは埼玉県春日部市に密着した工務店。建売住宅やハウスメーカーの住宅等、決められた規格に縛られる家ではなく、自分らしく、家族らしく、暮らしを楽しみたい家族向けの注文住宅をご提案しています。"アトリエ建築家とつくる家"をコンセプトに、高気密・高断熱・耐震性を持ったオシャレでたくましい住宅を、手に届く価格でご提供。あなたのこだわり、家族のライフスタイル、価値観、そして将来のライフプランをアトリエ建築家が設計・デザインし、ずっと春日部市で家づくりをしてきた職人が想いを持って施工します。
- コダワリのマイホームを建てる土地探し(不動産)から資金計画セミナー、賢い家づくり勉強会など家づくりをはじめて行うご家族と同じ目線で、いっしょに家づくりを行っていきます。春日部市でのオシャレなデザイン住宅・注文住宅はハートムリビングにお任せください。完成見学会・構造見学会・各種イベント等お気軽にお問い合わせ・ご連絡お待ちしております!