埼玉県春日部市に事務所をかまえるハートムリビング。「かっこよくて、住み心地のイイ家」をコンセプトに、4つのこだわりをもって、暮らす人たちが良い暮らしを叶えられる家づくりをご提供しています。
完成見学会
開催日:5月28日(土)~6月5日(日)
5月28日(土)〜6月5日(日) L型平屋が叶える外と中が繋がる家-完成見学会
見どころポイント テーマ 『~L型平屋が叶える外と中が繋がる家~』 Point1 敷地スペースを活かしたL字平屋 敷地に対して建物をL型に配置する事で生まれる中庭空間。 Ownerこだわり外観は、ガルバニウムとレッドシダ […]
完成見学会
開催日:2月12日(土)~3月6日(日)
2月12日(土)〜3月6日(日) 大きな吹き抜けのある、開放的な家-完成見学会
見どころポイント テーマ 『~大きな吹き抜けのある、開放的な家~』女性建築家が創り出す、おうち時間を楽しむ暮らしのデザイン。 Point1 家の中心に配置した大きな吹き抜け リビング上部にある大きな吹抜け。 2階は吹抜け […]
完成見学会
開催日:1月15日(土)~23日(日)
1月15日(土)〜1月23日(日) かっこよくて、住み心地のイイ家-完成見学会
見どころポイント テーマ 『~家族のコミュニケーションを大切に! コロナ禍でも楽しく元気に過ごせるお家~』 Point1 吹抜けを最大限生かしたフリースペース こだわりのシーリングファンを設置した 解放感のあるフリースペ […]
■春日部市とは?
春日部市は、埼玉県の東部に位置し、さいたま市・白岡市・越谷市・北葛飾郡杉戸町・松伏町・南埼玉郡宮代町・千葉県野田市と隣接しています。主な駅は東部伊勢崎線の「武里駅」、東武野田線の「南桜井駅」、そしてその両路線の停車駅である「春日部駅」などで、人口は約23.4万人となっております。
■春日部市の交通は?
春日部市には、「東武野田線」「東武伊勢崎線」の2つの路線が通っており、春日部駅・武里駅・南桜井駅・一ノ割駅・藤の牛島駅などの8つの駅があります。
また、「春バス」「東武バス」などが運行する路線バスもかなり充実しており移動にも便利な町です。「イオンモール春日部」や「秀和総合病院」など市民が頻繁に訪れる場所が、路線バスの停留所となっております。
「東北自動車道」 の岩槻ICは春日部駅から車で30分程度なので遠方へのお出かけにも困りません。春日部駅から「羽田空港」までは電車にて約1時間40分、「成田空港」までは電車にて約2時間で到着します。
■春日部市のおすすめエリアは?
・春日部駅前エリア
春日部駅は東武野田線と東武伊勢崎円の急行が停車する駅で、東京都の浅草駅や埼玉県の大宮駅から乗り換えなしで訪れることができます。駅から徒歩7分にある「ララガーデン春日部」はスーパーや衣料品店、カフェなど、様々なショップが入っている便利な商業施設です。
・大落古利根川沿いエリア
「大落古利根川」沿いは自然を堪能できる憩いの場となっております。「牛島古川公園」はお花見スポットとして春には多くの人が集まります。「藤花園」はゴールデンウィークの時期にきれいな藤の花を堪能できます。
築10年以内 | |
50㎡以下 | - |
50~100㎡ | 2,422万円(24.2万円/㎡) |
100~200㎡ | 2,391万円(19.1万円/㎡) |
200~400㎡ | 2,358万円(10.3万円/㎡) |
400~600㎡ | 4,730万円(10.1万円/㎡) |
築10~20年 | |
50㎡以下 | - |
50~100㎡ | 1,433万円(14.3万円/㎡) |
100~200㎡ | 1,460万円(13.0万円/㎡) |
200~400㎡ | 2,260万円(10.8万円/㎡) |
400~600㎡ | 2,930万円(6.1万円/㎡) |
築20~30年 | |
50㎡以下 | 695万円(13.9万円/㎡) |
50~100㎡ | 1,040万円(13.0万円/㎡) |
100~200㎡ | 1,372万円(10.8万円/㎡) |
200~400㎡ | 3,288万円(11.3万円/㎡) |
400~600㎡ | 6,793万円(13.1万円/㎡) |
築30年以上 | |
50㎡以下 | 363万円(7.3万円/㎡) |
50~100㎡ | 448万円(5.6万円/㎡) |
100~200㎡ | 750万円(6.3万円/㎡) |
200~400㎡ | 1,988万円(8.6万円/㎡) |
400~600㎡ | 4,853万円(10.1万円/㎡) |
春日部市 | 埼玉県の平均 | |
面積 | 66.0k㎡ | 3797.8k㎡ |
人口 | 232,709人 | 7,266,534人 |
人口密度 | 3525.9人/k㎡ | 1913.4人/k㎡ |
15歳未満の人口割合 | 11.4% | 12.5% |
65歳未満の人口割合 | 27.9% | 24.6% |
外国人人口割合 | 1.0% | 1.4% |
一人暮らし人口割合 | 27.8% | 30.5% |
ファミリー人口割合 | 63.9% | 61.3% |
※このデータは平成27年度の国勢調査に基づき作成しています。